5月
どーん!!と鯉~あなたに恋して~(清水鯉料理振興会)

5月
昨年6月に「砂糖文化を広めた長崎街道~シュガロード~」が日本遺産として認定されました。まもなく一年を迎えるにあたり「ゆめぷらっと小城」1階ギャラリーで写真展が開催されます。その期間中に下記の2つのイベントを設定しましたの…
自然豊かな郊外を訪ね、自然・文化・地域の人々との交流や体験を通じて見識を広めるグリーンツーリズム。ゆめぷらっと小城から車で約10分の石体(しゃくたい)は、標高300mの人里はなれた隠れ里。神々が住むムラとして、村のあちら…
佐賀県小城市(おぎし)の清水(きよみず)の滝周辺には7軒もの鯉料理店が軒を並べ日本でも珍しい観光名所です。清水の鯉は透き通る一級河川の清水川で約1ヶ月以上も間、綺麗な冷たい水でさらす事で河魚特有の臭みの全くないプリプリの…
小城市公式イメージキャラクターのようかん右衛門(えもん)とこい姫が小城市の観光名所を舞台に、ご紹介PVが完成しました! 是非ゆっくりご鑑賞下さい!
「自分たちのまちは、自分たちでつくる」 という合言葉のもと、 地元小城の高校生たちが中心となって制作した「竹あかりアート」です。 桜見物の後にでもぜひどうぞ♪ 【点灯場所】ゆめぷらっと小城 正…
お待たせしました♪ 小城公園の桜、ただいま満開です。 散策で春を満喫されてみては? ◎お花見は3人まで、お酒はNG、黙食でお願いいたします。
佐賀県小城市の小城公園。 県内で唯一「日本さくら名所100選」に選ばれています。 毎年、春のシーズンには約3000本の桜が咲き誇ります。 今年もやっと、ちらほら咲き始めました。 …
春爛漫の小京都「小城」で3月21日(日)にJR九州ウォーキングが開催されます。 唐津線の「小城駅」は、明治36年に開業し鉄道建造物として県内初の「国の登録有形文化財」として登録。 その小城駅を起点に、テーマ…
『自分たちのまちは 自分たちでつくる』 を合言葉に 地元小城の高校生たちが中心メンバーの『小城あかり』プロジェクト。 竹あかりアートで、みんなの心を、小城の未来をあたたかく照らします。 『小城あかり』 【月…