天山酒造(tenzan sake brewery)

西日本随一の名滝「清水の滝」が流れる祇園川は全国名水百選の一つで、天山山系の伏流水はミネラル分が多く、酒造りにとっては理想的な名水です。

 

今回は、そんな名水を酒造りに生かす小城の蔵元「天山酒造」さんをご紹介します。

目次

歴史ある酒造メーカー

天山酒造さんは今から約150年前の明治8年(1875年)の創業で、明治、大正、昭和、平成、そして令和と5つの時代を歩んできた歴史ある酒造メーカーです。

 

酒蔵の前を流れる祇園川はホタルの名所として知られ、毎年6月になるとホタルが飛び交うほど!

 

自然豊かな美しい河川のすぐそばに明治蔵、大正蔵、昭和蔵と酒蔵が立ち並び、銘酒「天山」をはじめとする人気ブランドの日本酒を製造しています。

蔵の中にあるギャラリーは必見!

酒蔵や竪型水車はそれぞれ国の有形登録文化財に登録されています。

 

また、近年リニューアルされた明治蔵や大正蔵ではギャラリーが併設され、営業時間内であれば常時、見学が可能です。

 

明治蔵は明治時代に建てられ、酒づくりが行われていた酒蔵で、現在はイベントホールや特設ギャラリーなどにも利用できるようになっています。

 

ホールの正面にあるのは、佐賀県のほぼ中央に位置する「天山」をイメージした幻想的なステンドグラスです。

酒蔵の2階も見学できます。

さらに大正蔵の2階に上がると、、、、

 

かつて仕込みを行っていた木桶などがならぶ、とってもおしゃれなスペースになっています。

 

大きな桶の中では記念撮影もできますよ。

天山酒造のショップも併設

売店では日本酒のスパークリングや岩の蔵、七田、天山、季節限定のお酒などを販売。

 

いろんな種類の日本酒がそろっていて、 有料で試飲もできます。(※運転者の試飲は不可となっています。)

まとめ

清流のほとりにある自然豊かな酒蔵でつくられる日本酒は、フルーティでとてもおいしいと評判。

 

伝統を重んじながらも、挑戦し続ける酒造メーカーの天山酒造さんです。

DATA

アクセス